なぜ彼らは呑むのか?


▼ページ最下部
001 2010/03/28(日) 15:11:16 ID:2S3nzrbOPQ
何度も何度も繰り返されるANAパイロットによる飲酒トラブル
トラブルが報道されづらい同社の性格もあり、これらでさえ氷山のほんの一角かもしれない

なぜ、彼らは、多くの命を預かる重大な責任のある立場なのに、
規則に反するまで呑むのか?
呑まずにはいられない事情があるのか?


【お詫び】2010年3月25日ANA240便の運航乗務員のアルコール検査に起因する遅延について
h ttp://www.ana.co.jp/topics/notice100325/index.html

【お詫び】2009年12月7日ANA749便の飲酒検査に起因する遅延について
h ttp://www.ana.co.jp/topics/notice081208_01/index.html

【お詫び】2009年10月22日ANA120便の飲酒検査に起因する遅延について
h ttp://www.ana.co.jp/topics/notice081030/index.html

返信する

002 2010/03/28(日) 21:15:13 ID:cTgaGvLEf.
辛すぎるから

返信する

003 2010/03/29(月) 21:56:23 ID:3b5p995L3k
ダメダメですね

返信する

004 2010/03/30(火) 00:51:40 ID:EZ24661jFs
擁護するわけじゃないけど航空法違反じゃなくて社内規律違反じゃないの?

返信する

005 2010/03/30(火) 07:22:02 ID:R.lPwupPDk
>>4 規則の種類の問題ではない。要は安全性がどうかが問題。
航空法で飲酒についてを定めてないとしたら、それは、乗客の安全を預かる者の
モラルとして当然とか常識であるとの位置付けなのでしょう。
(最近は、それすらもおうおうにして崩れつつありますが・・・)

でも、こんなことが繰り返されるなら、いつか航空法等、
社外の公的な規則で定められるかもしれませんね。
非常に恥ずかしいことだと思いますけど。

返信する

006 2010/03/30(火) 23:58:24 ID:TX2jompp6.
このラベルの酒、羽田のANAフェスタにある?

返信する

007 2010/04/15(木) 20:10:15 ID:vMLrrCoDiQ
アルコール有料化反対!!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:78 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ彼らは呑むのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)