戦闘機を操縦してみたくないか?
▼ページ最下部
001 2011/05/30(月) 23:10:29 ID:FRtZ4ZripQ
038 2011/06/23(木) 20:42:38 ID:B7Sa3KgZD.
操縦桿前に押すとマイナスG不快感があるから
普通は使わないのと違うか。
急降下したければ90度以上バンクして引く。
返信する
039 2011/06/24(金) 16:15:51 ID:H2Yqcusyho
>>38 「ゼロ戦の操縦桿は前には倒れるのか、倒れないのか」
って流れでどうしてそういう一般論語り出すかなぁ。
ややこしくなるから無理して入ってこないでよ。
返信する
040 2011/06/24(金) 21:42:03 ID:W8.LpLgvMQ
>>27が言ってる事は、大戦中の米軍情報での
「零戦は操縦桿を前に押して降下に入るとエンジンが息をつくから、マイナスGを掛けて逃げろ」
という誤情報だと思う。
アリューシャンで墜落していた零戦を復元して飛行テストした結果ですが、間違っていました。
零戦を開発している時に、この問題に対して気化器にマイナスG用の弁を付ける、専用の燃
料流路を設けるといった対策が取られています。
ちなみにドイツのMe109では気化器ではなく燃料噴射ポンプを使っていたのでこの問題は
起きませんでした。
かの坂井三郎氏も、マイナスGの機動でも問題はなかった。米軍の組み立てミスではないか
と指摘しています。
また一般的に相手が嫌がるマイナスGも使えと指南していたと思う。
返信する
041 2011/06/25(土) 17:13:55 ID:jGkvMLZPZc
042 2011/07/06(水) 17:42:10 ID:J7dLGBVnIw
一撃離脱難しいと聞きましたがどうなんでしょうかね。
バトルフィールド1942やってみると簡単そうですが、初心者がやったら失神墜落するんじゃないかなと。
返信する
043 2011/07/07(木) 22:44:35 ID:GpTb/OBu5E
044 2015/02/15(日) 20:49:34 ID:uKW2cd9yQQ
045 2016/10/13(木) 23:21:15 ID:uUOaDkDkKA
046 2016/10/13(木) 23:25:46 ID:uUOaDkDkKA
047 2017/03/17(金) 05:18:24 ID:.dNVDchfGg
048 2021/09/26(日) 15:12:13 ID:NOHx.WfY02
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:48
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:戦闘機を操縦してみたくないか?
レス投稿