空港に行くと気分が高鳴るよね
▼ページ最下部
001 2014/11/22(土) 04:46:31 ID:s3Q0ujGoWo
広いロビーに響くアナウンスの音。
慌ただしく行き交う人々。
時折聞こえる離着陸の轟音。
新しい旅がここから始まるんだって思うと胸が高鳴るよね。
返信する
002 2014/11/22(土) 06:06:47 ID:.tCWARtdy.

空港って場所はお金に余裕がある時しかいけないよね。
フリーターだったこ時は、800㌔を超える移動でも、JRかバスだった。
今は正社員になり、クレジットカードで決済して、飛行機で帰省したり、旅行したりしている。
返信する
003 2014/11/22(土) 09:35:31 ID:Cf9qIfqLv.
たしかに駅よりもワクワクしてくる
一部にはCAさんのケツを追い回してワクワクしてる連中もいる
返信する
004 2014/11/22(土) 23:54:33 ID:ruuBuAJP4Y
空港には離陸時間よりもかなり早めに着いて、中の飲食店で飯を食ったり
滑走路を眺めたり、色々と楽しく過ごすのが好きだな
返信する
005 2014/11/23(日) 00:48:42 ID:2sMaAOnj/E
一年に4回前後、旅行行くけど、もう空港は新鮮味も高鳴りもしねーけどな。
免税店も買わないしカフェでスマホいじりながら貧乏揺すりしながら発着時間待つだけ
返信する
006 2014/11/23(日) 07:29:03 ID:SarsMkZlWM
007 2014/11/23(日) 21:39:29 ID:khZNdWlbHs
美しいスチュワーデスの方々をみると、
自分には一生縁のない高嶺の花と思い、悲しくて涙がでます・・。
返信する
008 2014/11/24(月) 04:52:28 ID:x8lSXi6VjQ
>>2 >>3 尻スレにする気か! と思ったら
>>4が正してくれてほっとした
>>4 早朝便や最終便に乗ることが多いので、なかなかゆっくりはできないねぇ
>>5 まあでも「空を飛ぶ」ってやっぱりすごいことだと思うんだよね
>>6 >>5は少年の頃の瞳を失いましたが、
>>3は中年の瞳を輝かせています
>>7 先々週、汐留の某ホテルに泊まったらガルーダのCA並びにクルーが朝食を食べていました。
体のラインがくっきりの艶っぽい容姿に釘付けになりました!
返信する
009 2014/11/24(月) 17:03:40 ID:E8zbGw43Qs
010 2014/11/28(金) 09:38:54 ID:clCe6.LAdI
011 2014/11/28(金) 23:11:04 ID:M8fePP6.FM
「やっぱり遺書を書いてくれば良かったかな…」と頭の片隅を過ぎる。
返信する
012 2014/11/28(金) 23:13:46 ID:lCDQiT9BIA
異国の地に着いて、空港から電車かタクシーで移動中に見る景色や人々を見て高鳴るわ。
一度行ったことがあるところは関心がない
返信する
013 2014/11/29(土) 01:22:01 ID:lcaHbWm1NU
>>9 ありがとうございます。飛行機板からは若干ずれるけど、まあいいかなと思って。
>>10 気楽なバカンスでない空の旅、おつかれさまです。以前、フランクフルト行きのJALの隣席に
富士重工の人が乗ってたなぁ。「全然英語力ないのに出張に行かされて…」って苦笑いしてた。
>>11 飛行中のスマホが解禁になりつつあるから、乗ってからでも遅くない…って縁起でもないw
>>12 うんうん。初めて来た土地に降り立って、さぁ新しい文化と出会いが待っている!なんて最高ね!
返信する
014 2014/11/30(日) 02:53:35 ID:dSX1bJhmok
大きい空港なんかは設備も整っていて快適だし、行き先の多彩さなんかにわくわくするんだけど、
地方空港や小さな国のは、これが本当に空港?なんて気分になってなんかなぁ
返信する
015 2014/12/02(火) 21:59:29 ID:O8alK5XzY6
いつも誰かに手配して貰うから、ひとりで飛行機乗れない(;_;)
返信する
016 2014/12/03(水) 02:48:24 ID:2g5Gyqm4pI
>>14 ド田舎の小さい空港の方が飛行機やクルーとの距離が近いから、
好きな人には地方空港でもテンション上がるよ。
返信する
017 2014/12/03(水) 17:49:02 ID:Bnrb8F3.XM
>>14 駐機スポットとターミナルが近いから、
バゲッジクライムのドアが開けっ放しだったりすると、
飛行機のエンジン音や焼けた路面の匂いを感じられて好きだな。
>>15 ひとりで乗る飛行機っていいもんだよ。
>>16 駐機スポットから離れるときに手を振ってくれるグランドさんの距離も近いよね。
返信する
018 2014/12/04(木) 08:09:59 ID:4UMZw6Ots.
地方空港はすぐに大きな空港にとんぼ返りの便が多いから、
やって来たヒコーキがまた飛び立つまでじっくりと眺めるのが楽しい
一機のヒコーキにグラハンさん、機材が関わり、
出会いと別れが交錯し…
こういうのを、あれこれ妄想しながらぼーっと眺めるのが最高にいいんだ
やったことないけど
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:50
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:空港に行くと気分が高鳴るよね
レス投稿