全日空 2019.5.24 ホノルル線 A380就航
▼ページ最下部
001 2018/12/02(日) 18:44:16 ID:eAVtUOu1D2
011 2019/02/04(月) 00:00:09 ID:tiS.QOjtNU
A380は成田A滑走路にしか離着陸できないのか。
先週の雪でスリップ、A滑走路閉鎖のとき、
マレーシアA380はゴーアラした後関空へ飛んでいってしまいました。
返信する
012 2019/03/07(木) 16:52:16 ID:7SDBgUzn/U
013 2019/03/11(月) 10:54:16 ID:opgvnPSTks
014 2019/03/21(木) 21:44:48 ID:8HMYWmay66
015 2019/03/30(土) 23:25:22 ID:V/Gdjf1T4M
016 2019/04/01(月) 23:56:42 ID:SDGvypiwdk
>>15 運よくガラ空き状態だったら隣の席
使って寝そべっていいよって感じだと思う
ファースト8席、ビジネス56席、プレエコ73席、エコノミー383席
本格運行で毎日1便、週3で2便飛ばすとなると
繁忙期以外エコノミーはかなりのガラ空きじゃなかろうか
寝そべっていけるエコノミーのせいか上位クラスのメリットが
薄れてキャンペーン価格のファーストクラスが35万も納得
返信する
017 2019/04/02(火) 12:52:35 ID:9sTJ8fzId.
かわいそうなのは機長と副操縦士さん。
1機しかないのなら定期点検で飛ばない時以外は休みなしで働かないといけない。
他の機材の路線には行けないから交代要員もいない。
返信する
018 2019/04/02(火) 20:07:47 ID:u91wljnq3A
019 2019/04/05(金) 02:39:54 ID:Z3SxbtVRX6

一方、JALのA350XWBは2019.9.1、福岡線に就航予定です。
返信する
020 2019/04/08(月) 23:21:00 ID:SgqKJaJG9M
>>17 エアバスは小型機のA320も中型機のA330も大型機のA380も計器類の配置や操縦方式が
ほとんど一緒だそうだ。
それでもライセンスは違うらしいが機種変更はボーイングよりも容易に出来るそうな。
と言うかさすがに複数の操縦士は揃えてる。
>休みなしで働かないといけない
ちょっと考えが甘杉。
5月の営業運行までにはもう1機やってくるだろ。
最終的に3機体制なんだから順番で整備する筈。
返信する
021 2019/04/08(月) 23:46:41 ID:fh1hSL.VK6
4月8日現在
5月24日 成田〜ホノルル NH182
エコノミー 3席空
今更そんな珍しいものでもあるまいに
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:全日空 2019.5.24 ホノルル線 A380就航
レス投稿