スレッド番号 : 1330436050
スレッドタイトル : ダコタ
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
1
2
スレッドタイトル : ダコタ
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2012/02/28(火) 22:34:10 | DC-3 デザインが大好きな飛行機です | 画像 |
002 | 某コテハンさん | 2012/02/28(火) 22:38:50 | 下駄履きダコタ | 画像 |
003 | 名無しさん | 2012/02/29(水) 18:26:16 | それc−47な。 | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2012/03/03(土) 19:02:44 | これよりもっと昔のサ、ほら四角くてトタン | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2012/03/04(日) 14:02:34 | フォード・トライモーター ユンカースj | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2012/03/04(日) 19:38:48 | FS-2004が出たとき、デフォルトの機 | 画像 |
007 | 某コテハンさん | 2012/03/06(火) 02:48:23 | ちなみに「カサブランカ」に出てきたのは | 画像 |
008 | 名無しさん | 2012/03/06(火) 11:15:42 | >>5 回答サンキュウ。 | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2012/03/06(火) 11:17:45 | >>7 昔の飛行機は、みん | 画像なし |
010 | 某コテハンさん | 2012/03/06(火) 11:57:01 | プロペラがあるから前を下げられない・・・ | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2012/03/06(火) 16:17:30 | >>8 トライモーターもJ | 画像なし |
012 | 某コテハンさん | 2012/03/06(火) 17:49:15 | >>10 それが大きい理由 | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2012/03/06(火) 20:02:00 | >>12 前輪式、尾輪式 | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2012/03/08(木) 17:59:11 | DC-3 があるってことはDC-1やDC | 画像なし |
015 | 某コテハンさん | 2012/03/08(木) 19:44:25 | DC-1 1機のみ製造。 | 画像 |
016 | 某コテハンさん | 2012/03/08(木) 19:44:51 | だそうです。 http://ja.wi | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2012/03/21(水) 23:04:46 | やっぱこれがカッコイイ! | 画像 |
018 | 名無しさん | 2012/03/22(木) 22:53:24 | ダコタ 小説を読んで、名前だけ先行して | 画像 |
019 | 名無しさん | 2012/03/27(火) 22:44:38 | ダコタ | 画像 |
020 | 名無しさん | 2012/05/02(水) 18:29:35 | ダコタ | 画像 |
021 | 名無しさん | 2012/05/15(火) 22:26:51 | ダコタ | 画像 |
022 | 名無しさん | 2012/06/01(金) 05:23:29 | 昨日、航空公園にYS-11見に行ったらC | 画像なし |
023 | 某コテハンさん | 2012/06/01(金) 20:16:48 | >>22 所沢? もしそ | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2012/06/05(火) 19:22:51 | あー今日再度確認に行ったらC-46だった | 画像なし |
025 | 某コテハンさん | 2012/12/12(水) 10:28:15 | マニラ空港の国内線滑走路脇に、スクラップ | 画像なし |
026 | 2012/12/12(水) 22:59:33 | 削除(by投稿者) | 画像なし | |
027 | 某コテハンさん | 2012/12/12(水) 23:04:52 | 零式 | 画像 |
028 | 名無しさん | 2012/12/14(金) 22:49:00 | 「007 慰めの報酬」で、軽攻撃機(たぶ | 画像なし |
029 | 名無しさん | 2012/12/17(月) 20:31:54 | 日本のキャリアが飛ばしてた機体で現存して | 画像なし |
030 | 名無しさん | 2012/12/18(火) 18:30:24 | C−1のキャノピーに似ている。 | 画像 |