スレッド番号 : 1391266790
スレッドタイトル : JAXAによる成層圏・無人飛行船
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : JAXAによる成層圏・無人飛行船
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2014/02/01(土) 23:59:49 | ・1998年度からJAXA・文部科学省お | 画像 |
002 | 名無しさん | 2014/02/02(日) 10:54:21 | 高度36km程度必要なのでは | 画像なし |
003 | 某コテハンさん | 2014/02/02(日) 16:58:38 | 水素を使えば浮力も燃料も確保できるんじゃ | 画像なし |
004 | 名無しさん | 2014/02/07(金) 20:36:32 | >>3 やっぱり燃料は原子 | 画像なし |
005 | 某コテハンさん | 2014/02/08(土) 02:35:19 | 税金の無駄遣い | 画像なし |
006 | 名無しさん | 2014/02/10(月) 22:34:50 | 実用化を目指して実験するなら大いに結構だ | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2014/02/22(土) 15:20:46 | こんなのこそNASAやらアメちゃんと共同 | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2014/03/04(火) 02:44:37 | 宇宙エレベーターを実用化する上で、この成 | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2014/03/06(木) 13:51:38 | 成層圏気球を発展させたものなんかな | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2014/03/06(木) 13:54:13 | >>9 http://ww | 画像なし |
011 | taku | 2014/03/22(土) 23:32:57 | >>6 基礎研究なんてそん | 画像なし |