鶴丸


▼ページ最下部
001 2011/01/20(木) 09:21:20 ID:y3jc8Nhz7E
鶴丸復活

JALグループは、社会の皆さまに対してのお約束、全社員の決意として、
2011年4月1日より新しいロゴマークを採用することを決定しました。

返信する

002 2011/01/20(木) 09:31:15 ID:olQjH/XrhI
一旦廃業すべき

返信する

003 2011/01/20(木) 10:44:57 ID:X0Mr7l2yGM
もう、新ロゴ考えるのもめんどくさかったんだろうな。

返信する

004 2011/01/20(木) 11:11:32 ID:xsUHUQBXEw
鶴丸は大歓迎なんだけど…
白地に黒文字か〜

返信する

005 2011/01/20(木) 12:55:20 ID:cgivqrwxds
ロゴ変更のコストは?

返信する

006 2011/01/20(木) 13:28:07 ID:Qb5VgC02vY
787じゃなくて777なんだな

返信する

007 2011/01/20(木) 13:40:11 ID:iNbheuiswo
あと、ジャルパックも復活したぞ もろビニールのショルダバックwww

返信する

008 2011/01/20(木) 15:56:23 ID:.z2AT6bDhk
尾翼にマークが一つ。ボディは文字だけ(+小さなマーク)、
というパターンが一番美しい。JALの大英断に拍手。

返信する

009 2011/01/20(木) 16:55:07 ID:W0L9YUvWyY
なんだロゴだけか

返信する

010 2011/01/20(木) 20:31:02 ID:fCU2cVBfZw
そんなんに金使うくらいなら、潰れろ‼

返信する

011 2011/01/20(木) 21:33:33 ID:DvYx8RkLWs
ここまで擁護レスなし。
まー当然かー。

返信する

012 2011/01/20(木) 22:28:48 ID:KnPk81Ofys
ロゴとかどうでもいいから、安全に運行すべし

返信する

013 2011/01/21(金) 07:49:06 ID:bG7s1Cntu2
>>12
トラブルのニュースを隠してばかりの穴に言ってやれw

返信する

014 2011/01/21(金) 12:24:41 ID:AoGDTg0rfE
123便を思い出すこのマークはいやだ

返信する

015 2011/01/21(金) 20:32:47 ID:54eQ19P5Ao
ここで塗装パターンを見て見る。
尾翼のマークは評判の悪かった新鶴丸じゃなくて、
旧鶴丸仕様(中身は変わったみたいだが。)

でタイトルだが……。
なんか旧鶴丸のタイトルより古臭いと思うのは気のせいか?

しかも灰色部分がない。
SKYみたいに真下だけ塗るのかな?

以上、流行にのった、コスト削減を重視した塗装!

そう言えば、ANAのトリトンブルーって
段々細くなってきてるのは気のせい?
青の塗料高いのかな?

返信する

016 2011/01/26(水) 07:53:44 ID:fmou8rHmMs
開発遅れてるけど、先行製造しちゃってるJAL向け787は、
JAノL塗装だけど、そのまま納品されるのか?

返信する

017 2011/01/28(金) 06:10:53 ID:ZwCwiTJhTY
ツートンカラー尾翼日の丸時代みたいに、
扉のところにもう一つ、小さな鶴丸付けてもいいような気もする。
この塗装じゃ、いくらなんでも寂しすぎだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:57 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:鶴丸

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)