次期輸送機(XC-2)試作2号機 初飛行に成功
▼ページ最下部
001 2011/01/28(金) 23:42:05 ID:zxcA4wWQ0Q
058 2011/06/01(水) 21:48:06 ID:cBSIgWLpHg
そりゃ予定通りのパーツで組めばね。
でも、強度だけはCAD上と実際では違うから、
実際に試験して強度が足りなければ補強するから重くなる。
それに、意外と同じパーツで組んでも重量ってばらつき出るよ。
同じ車を出荷時に計測しても結構重量差があったりとか。
返信する
059 2011/06/01(水) 22:00:02 ID:IB0ZKJ1v8c
060 2011/06/05(日) 13:24:15 ID:Wyrpj/T/Fs
061 2011/06/05(日) 13:32:48 ID:Km2E1pQeKY
062 2011/06/05(日) 21:10:24 ID:AxJUGJbQnY
C2って足長いの?
せめて朝鮮半島くらいまで往復出来ないと意味がないよな。
返信する
063 2011/06/06(月) 07:15:56 ID:ceo95AchQk:au
>>60 ギガント
自力飛行が可能なエンジン付きと、牽引してもらうグライダー型がある。
グライダー型のほうが、エンジンが無いぶん積載重量が多い。
返信する
064 2011/06/19(日) 15:05:08 ID:CE3SYa7bLc
065 2011/06/24(金) 21:32:52 ID:2qVMWxankU
066 2011/06/26(日) 07:33:05 ID:2NpmNhb.96
067 2011/06/26(日) 21:12:59 ID:AigIW3SUdE:au
荷物を積んで浮くだけの、超巨大なハリボテだよ。
機銃で撃っても、弾が炸裂せず貫通してしまうそうな。
返信する
068 2011/07/12(火) 22:26:51 ID:fYXVqDNjLw

素人考えなんだけど、スゲー胴体をストレッチしたいんですが。
なんかね、これとかぶって見えてしまうんですよ。
俺の目がおかしいだけかもしれんが
返信する
069 2011/07/13(水) 21:31:25 ID:M5UvLWSCL6
070 2011/07/26(火) 13:45:34 ID:rQgGLL8Vyw
じわじわと大型に手を出していくホンダってのも見てみたい
返信する
071 2011/07/31(日) 00:10:59 ID:gr/aGkdt5w
072 2011/08/02(火) 07:55:41 ID:xx4tjmaGrE
C2だけでなくP1も試験飛行の機体に多数のヒビ発生で納入延期って・・・
日本に航空機の機体の基本設計は無理なのか?
返信する
073 2011/08/02(火) 19:58:20 ID:S9eD6c8mow
>>72 試験飛行ってそういう不具合を見つけるためにやるんだよ。
遅延するのが普通で、しないほうが珍しい。
近いところではB-787やF-35だってそうだよね。
試作機が墜落することだって珍しくはない。
返信する
074 2011/08/02(火) 23:31:59 ID:K8QqaErcXI
>>72-73 強度試験や耐久試験は試験飛行の前の段階でやる事。
「地上試験の設定や試験項目に不備があった」って事だろ。
返信する
075 2011/08/03(水) 07:53:18 ID:Vl7tYsZBNs
>>73 それが本当に「普通」なら最初から 試験→不具合発生による遅延を計画に入れておくべき
計画を提示しておいて 不具合が出たから計画変更しますってことが普通と思ってるならそれは「異常」だよ
返信する
076 2011/08/03(水) 18:30:35 ID:7j16Ta9Z62
異常って言ってるけど、これまではともかく、
現実問題21世紀になって開発されたものって
なんだかしら遅れたりキャンセルになったりしてる様な気がする。
そら順調なのもあるけど、少なくとひどくはないんじゃない。
けどまぁ試験飛行中に問題が出てきたらまだいいじゃん。
試験飛行で何事もなかったのに、
量産して問題でたらえらいことになる。
いや、隠れた問題があるかもしれんが。
返信する
077 2011/08/03(水) 21:52:23 ID:NuqgRdrqDY
078 2011/08/03(水) 23:03:51 ID:jZFp5DkNFM
>>78 ソースくらいよく読めよ。
亀裂が生じたのは地上試験用の機体だ。
返信する
079 2011/08/07(日) 00:24:49 ID:KAvpvVvhtA
080 2011/11/09(水) 17:18:07 ID:L.bnufC1GQ
こないだうち一緒に飛んでる小さい飛行機なんだろと思ってたが今朝見たらC1だった
C2でけえw
返信する
081 2011/11/12(土) 22:44:38 ID:yD8vi0MJLI
082 2011/11/14(月) 23:04:48 ID:IIJr2QshPA
083 2012/07/03(火) 03:08:17 ID:aI0LVdHMAE:au
>>72 アメリカからの圧力でフリーメーソンの自衛隊幹部が開発をストップさせたんだろ。
日本の幹部連中はフリーメーソン。
アメリカ独立革命はフリーメーソンが指揮した。
ペリーもフリーメーソン。
コンビニにあるフリーメーソン血塗られた歴史を読めば解る。
返信する
084 2012/07/05(木) 19:48:06 ID:UHEemL5qU2
友達の家が自衛隊なんだけどお父さんの話では
今の自衛隊は米軍に逆らうと絶対出世できないんだって
だから米軍のいいなりらしいよ
返信する
085 2018/02/28(水) 11:53:06 ID:DpNG68rOnE
友達の家が自衛隊なんだけど
言いたい意味は分かるが日本語がおかしい
返信する
086 2018/02/28(水) 11:56:04 ID:DpNG68rOnE
087 2021/03/07(日) 19:28:42 ID:adfKXystFg
088 2021/03/07(日) 19:31:08 ID:adfKXystFg
落ち目のオバマなんかの為に、何でオスプレイ買わなならんのや
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:88
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:次期輸送機(XC-2)試作2号機 初飛行に成功
レス投稿