飛行船の操縦士、乗客を無事脱出させて墜落死
▼ページ最下部
001 2011/06/15(水) 16:04:17 ID:WgTkN4DPwQ
上空で事故を起こした小型飛行船から乗客3人を無事脱出させた後に、
操縦桿を握ったまま墜落して死亡したオーストラリア人操縦士の行動が14日、
母国で広く報道され反響を呼んでいる。
報道によると、事故は12日にドイツのライヒェルスハイムで起きた。
飛行船は新聞社やテレビ局のカメラマンなど3人の乗客を乗せて現地のフェスティバルを上空から取材し、戻る途中だったが、突然エンジンから大きな音がして燃料臭がたちこめた。
操縦士のマイケル・ネランジックさん(53)はすぐに事態を察知。
地上からわずか2メートルの地点まで降下し、3人の乗客に飛び降りるよう指示した。
3人の脱出で軽くなった飛行船は高度50メートルまで上昇し、空中で火を噴いて墜落した。
ネランジックさんの妻リンディーさんはオーストラリアの新聞の取材に対し
、3人が飛び降りれば飛行船が上昇することは分かっていたはずだが、
夫は身を犠牲にして乗客を救ったと語った。墜落後、
操縦桿を握ったままの姿で発見されたといい、
地上スタッフからできるだけ離れた場所に墜落させようとしたとみられる。
この話を聞かされても少しも驚かなかったというリンディーさんは、「彼はそういう人だった。とても偉大で、本当に、本当に心が広かった」と振り返った。
返信する
002 2011/06/15(水) 17:10:09 ID:iqBgU8jafg
男だな。
俺だったら、ちんぽ握ったままのところ、発見されるな
返信する
003 2011/06/15(水) 18:22:19 ID:VELhNzExRw
最後まで仕事に責任を持つっていう姿勢がいいな
返信する
004 2011/06/15(水) 18:31:01 ID:8fiCNAwGcc:DoCoMo
005 2011/06/16(木) 00:45:05 ID:9Dsy4MGsmk
006 2011/06/16(木) 01:50:02 ID:HJf56ZTwxI
超ローパス中に飛び降りたってこと?
そっちもすげぇぞ!
返信する
007 2011/06/16(木) 02:06:01 ID:UESwJOEHrU
008 2011/06/16(木) 11:48:27 ID:3Hkp8aSdHE
![](//bbs48.meiwasuisan.com/bbs/airplane/img2/13081214570008.jpg)
ニューヨークへ向かう飛行機がエンジントラブルで機体が下がり始めた、
荷物を捨てても座席を捨ててもまだ重い、
するとフランス人がフランス万歳と叫んで飛び降りた!
次にイギリス人が女王万歳と叫び敢然と飛び降りた!
だが機体はまだ重く下がっていく・・・
するとアメリカ代表のテキサス男が叫んだ!・・・
アラモを忘れるな!!そしてメキシコ人を突き落とした・・か?
返信する
009 2011/06/17(金) 22:40:09 ID:vwrLSG10wU
自衛隊パイロットも脱出する時は
地上ギリギリまで誘導して、
もう民家には落ちないと確認出来てから脱出すると聞いてる。
低すぎて助からなかったけども
送電線を切ったと大騒ぎするマスコミもあった。
返信する
010 2011/06/18(土) 08:28:27 ID:vK0JT19cOQ
>>9 入間のT−33がまさにそんな感じでしたね。
自衛隊パイロットは卵の頃から、
「骨は俺たちが必ず拾ってやる。だから民家には絶対に墜ちるな」
を叩きこまれる故の事故死だったとか。
返信する
011 2011/06/18(土) 19:23:27 ID:1hxrbpmu96:DoCoMo
今の射出座席は高度と速度がゼロでも安全に脱出出来るようになってるけど、T-33のはある程度高度と速度が無いとダメだったからね。
もう無理だと分かってても射出座席を作動させて整備員にちゃんと作動したよと知らせるってどっかで見た。
返信する
012 2011/06/23(木) 21:02:17 ID:B7Sa3KgZD.
そうそう、脱出出来なく墜落したら
その機担当の整備員は一生反省の日々を過ごすことになるから
せめてもの思いやりなんだな。
しかし離陸前に整備員に脱出安全ピンを抜いてみせた後
再び差し込んで簡単には機体を捨てないって
自分に誓って飛んでる自衛隊員もいる。
返信する
013 2011/07/06(水) 17:46:30 ID:J7dLGBVnIw
>>10 数年前、航空の戦闘機(練習機?)搭乗員二人が民家周辺に墜落して殉死の報道あった記憶が。。
返信する
014 2011/07/06(水) 22:13:51 ID:kX8HaqG6oM
015 2011/07/07(木) 18:01:52 ID:vxQ1gIotPU:DoCoMo
>>13 それが
>>10の言う、入間基地所属のT-33が墜落したやつじゃないかな?
民家を避けて河川敷に墜落させたから脱出が遅れて助からなかった。
落ちる途中で送電線切って都心が停電したんでマスゴミに叩かれちゃったけど。
返信する
016 2011/07/08(金) 10:45:10 ID:6MaRMvRrmo
>>15 俺も
>>13はその事故を指しているんじゃないかと思う。
あの事故はもう12年も前のことで数年前じゃないし、
「民家周辺に墜落」と、
「民家を避け川原に墜落」では全然ニュアンスが違う。
tekutekuさん、レスつけるなら、
いつ、どういうことが起こったのか、
練習機なんだか戦闘機なんだか、もう少し調べてから書かないと。
返信する
017 2014/12/23(火) 21:23:20 ID:.wpxD9Pbfg
男だな。
俺だったら、ちんぽ握ったままのところ、発見されるな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:飛行船の操縦士、乗客を無事脱出させて墜落死
レス投稿