レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
「世界シェア15%目指す」…ホンダジェット
▼ページ最下部
097 2013/04/04(木) 06:20:49 ID:n1vVtvNoFs
>>96 小型ジェット機市場では、年間40〜50機がベストセラーの目安とされている中で、
ホンダジェットは年産70機の計画だったのを100機に引き上げました。
この意味が理解できますか?
日本の航空機産業で重要な役割を担っていたある人物や、やはりこの業界に長くいて冷めた目で見ている人物も、そろってこう口にした。
「航空機事業における今後の発展の可能性について着目するとき、三菱や川崎よりも、ホンダのほうがあるのじやないか。
やはり、この業界は身銭を切ってリスクを覚悟で大胆に挑戦していく姿勢がないと、事業の可能性を切り開いて発展させていくことは難しいからね。
欧米でもそうしたメーカーが成功してきたのだから。もちろん、失敗も多かったが」
(出典はアンチの推薦図書「国産旅客機MRJ飛翔」)
貴方の言葉は、専門家の言葉の前では羽より軽いです。
最初に「国産旅客機MRJ飛翔」をソースとして挙げた方も含めてアンチの方にこの本を一読することを是非お勧め致します。
もっと実のある議論がしたい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:86 KB
有効レス数:193
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「世界シェア15%目指す」…ホンダジェット
レス投稿