ヘリコプターに乗りたい
▼ページ最下部
020 2011/08/30(火) 18:18:56 ID:ATHT2Z0xYA
>>13 理論は時代と共にどんどん変化する。
それに伴って理論に基づいた発言も当然変化する。
例えばライト兄弟は有人動力飛行に成功する僅か2年前に、
「人類はこれから1000年たっても飛ぶことはできないだろう」と語り、
「ヘリコプターには根本的な問題があるので誰もとりかかれないだろう」と書いている。
ライト兄弟や糸川先生の言葉が原理に基づいた真理なら、
ヘリはとっくに淘汰されていたか、存在すらしなかったはずで、これほど盛んに使用されることはなかっただろう。
先生が残したその当時の「理論」に基づく発言を、普遍的な「原理」にすり替えるのは詭弁だし、先生にとってはいい迷惑だ。
これが理解できないのなら貴方に糸川先生の言葉を語る資格は無い。
「今正しい事も、数年後間違ってることもある。逆に今間違ってることも、数年後正しいこともある」
「頭の中に古い考えが頑張っていると、新しい情報が入ってくるのを拒否するからせっかくの新しいメッセージも届かない。
これでは困る。時代を知る。時代感覚をシャープにするにはどうしても頭の中から旧型商品の在庫一掃をする必要がある」
ライト兄弟と糸川先生が残した言葉を噛み締めろ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:65
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ヘリコプターに乗りたい
レス投稿