ダコタ


▼ページ最下部
001 2012/02/28(火) 22:34:10 ID:FJOG2EJpOA
DC-3
デザインが大好きな飛行機です。

返信する

002 2012/02/28(火) 22:38:50 ID:IJd6cbHdzE
下駄履きダコタ

返信する

003 2012/02/29(水) 18:26:16 ID:6zVj0tPYmU
それc−47な。

返信する

004 2012/03/03(土) 19:02:44 ID:yYc/6yS4Oo
これよりもっと昔のサ、ほら四角くてトタン板みたいなボディで
たしか「カサブランカ」とかに出てきた飛行機。あれなんていうんすか。
あれいいですね。

返信する

005 2012/03/04(日) 14:02:34 ID:zGmoB58els
フォード・トライモーター
ユンカースju52
そのどちらかだと思う。

返信する

006 2012/03/04(日) 19:38:48 ID:BnmlemeIzc
FS-2004が出たとき、デフォルトの機体の中にDC-3があったのがうれしくて、けっこう飛んだ。
画像は、立川からベトナム〜インド〜中東経由でロンドンまで飛んだときのひとコマ。
実飛行時間はおおよそ100時間だった。
当時はヒマだったのだなあ、と我ながら呆れる。

返信する

007 2012/03/06(火) 02:48:23 ID:p2zsAC3eqQ
ちなみに「カサブランカ」に出てきたのは
ロッキード 12A エレクトラ・ジュニア

返信する

008 2012/03/06(火) 11:15:42 ID:kBQ2/TB14U
>>5
回答サンキュウ。
ユンカースかと思ったが、ちょっとイメージと違うようだ。
なんというか、ボディが波状の飛行機ってないですか?
もしくは細かな凹凸状。
トタン屋根みたいな。

返信する

009 2012/03/06(火) 11:17:45 ID:kBQ2/TB14U
>>7
昔の飛行機は、みんな前二輪で後ろ一輪スタイルだね。
地上にいると頭が上がって後傾するスタイル。

返信する

010 2012/03/06(火) 11:57:01 ID:o71GnolPFE
プロペラがあるから前を下げられない・・・から???

返信する

011 2012/03/06(火) 16:17:30 ID:Lsx1.YPBaE
>>8
トライモーターもJu52も違うとしたら
有名どころだとあとはユンカースF13くらいかなぁ

返信する

012 2012/03/06(火) 17:49:15 ID:p2zsAC3eqQ
>>10
それが大きい理由みたいね。
あと、尾輪はちっぽけなものでも済む、簡単な橇の機体もあるくらい。
でも首輪は主脚と同じくらいの長さがいるから大きい=重くなっちゃう。

返信する

013 2012/03/06(火) 20:02:00 ID:glwws.hsF2
>>12
前輪式、尾輪式にかかわらず
メインギアは、重心近くにあるから
じつは、3車輪式の飛行機も前輪にはほとんど荷重が掛かっていない

返信する

014 2012/03/08(木) 17:59:11 ID:pR8SsE8S3c
DC-3 があるってことはDC-1やDC-2もあった訳だ。

返信する

015 2012/03/08(木) 19:44:25 ID:qB.ktwD2xU
DC-1
1機のみ製造。

返信する

016 2012/03/08(木) 19:44:51 ID:qB.ktwD2xU
017 2012/03/21(水) 23:04:46 ID:vw63JJRTqA
やっぱこれがカッコイイ!

返信する

018 2012/03/22(木) 22:53:24 ID:mI35KL.vJc
ダコタ
小説を読んで、名前だけ先行して覚えてた
どっかのエアショーで実機をみて、思ってたとおり美しい機体だと思った

返信する

019 2012/03/27(火) 22:44:38 ID:FfDQmliJAM
ダコタ

返信する

020 2012/05/02(水) 18:29:35 ID:KIGwxAY.QY
ダコタ

返信する

021 2012/05/15(火) 22:26:51 ID:.uONeLDyhY
ダコタ

返信する

022 2012/06/01(金) 05:23:29 ID:DwFeEPF1wg
昨日、航空公園にYS-11見に行ったらC-47も展示してあったけど
間近で見たら実物って思ってたよりボリュームがあって大きいな。
あまりにかっこよくてYS-11がしょぼく見えた。

返信する

023 2012/06/01(金) 20:16:48 ID:Td28aM6xPY
>>22
所沢?
もしそうならダグラスC-47じゃなくってカーチスC-46。
C-47よりも一回り大きくて、胴体も高さがあって迫力がある機体。
8の字断面の胴体って言われている。

返信する

024 2012/06/05(火) 19:22:51 ID:IuL.EU.AUw
あー今日再度確認に行ったらC-46だったわ。
勘違いしてた、指摘サンキュー

返信する

025 2012/12/12(水) 10:28:15 ID:wzDFZOb2QM
マニラ空港の国内線滑走路脇に、スクラップ状のDC3が長い間放置されています。
まだ、アジアの優等生だった時代、アメリカから譲り受けた物なのでしょう。
見学は無理でしょうが、、、 以前国内線向かいに有ったビリアモール空軍基地は
第3ターミナルに変わりましたが、こちらも珍しいビンテージ機が見られました。

返信する

026 2012/12/12(水) 22:59:33 ID:Zah.3JL20g
削除(by投稿者)

返信する

027 2012/12/12(水) 23:04:52 ID:Zah.3JL20g
028 2012/12/14(金) 22:49:00 ID:POzX3D06f.
「007 慰めの報酬」で、軽攻撃機(たぶんSF260)との空中戦、というか逃げまわるシーンがあるね。

返信する

029 2012/12/17(月) 20:31:54 ID:NZhPyPZ.aw
日本のキャリアが飛ばしてた機体で現存してるのって無いの?

返信する

030 2012/12/18(火) 18:30:24 ID:COzH1yl11I
C−1のキャノピーに似ている。

返信する

031 2012/12/18(火) 22:42:23 ID:agk02448RE
まぁ正しく言えば、DCはDouglas Commercialの略の文字通り民間型で、軍用はC-47。
C-47は「スカイトレイン」という愛称で米軍に使われ、「ダコタ」は英空軍が採用した2000機余りのC-47のこと。
まぎらわしいのは、戦後ダコタの多くが売却され、売れ残ったものが米空軍に籍を置いたこと。

返信する

032 2012/12/18(火) 23:51:54 ID:agk02448RE
>>11
波板構造はけっこうあるよ。
ユンカースは他にもG24、G31、G38、A-50ユニオール
イギリスのハンドレページH.P.42
ソ連のツポレフTB-3、ANT-9、ANT-20
日本の三菱九二式重爆(G38のコピー)、九三式重爆、九三式双発軽爆など。

30年代に構造を総金属製にする上で、波型ジュラルミン板は
軽量の割に剛性があって流行ったんだね。

返信する

033 2013/09/13(金) 10:53:37 ID:FZQy1EGzqw
映画になったね

しかし佐渡でこんなハナシがあったとは知らなかったなぁ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ダコタ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)