日本が次世代戦闘機の開発計画を明らかに


▼ページ最下部
001 2012/10/27(土) 01:27:02 ID:EKsmtAfPdo
日本は5年以内に国産戦闘機の開発に取り組む計画で
2027年までにF3戦闘機の生産を開始するのが目標だ。
防衛省はステルス技術と独自の強力なエンジンで
国産戦闘機の生産に向け基礎を築きたい考えだ。

http://topics.jp.msn.com/world/china/article.aspx?artic...

シナチョンが到底開発できないものを平然と作り出す。そこにシビれる!あこがれるゥ!

返信する

002 2012/10/27(土) 01:43:14 ID:5F8mOoWEwE
いまなら世論も味方するしちょうどいい。
しかもお披露目の頃の首相は石原か橋下だろうし。

返信する

003 2012/10/27(土) 02:30:38 ID:2DR3zQO6Sc
公表するタイミングをまっていたのかな、、、

返信する

004 2012/10/27(土) 03:23:25 ID:ysdPOJBx/o
ゼロ戦が世界を席巻した時のように、やつらを驚かせてやれ!

返信する

005 2012/10/27(土) 09:06:04 ID:JQWEZxBcFE
雪風もいいけれど、VF-25メサイアでお願いしたいです。

返信する

006 2012/10/28(日) 12:39:17 ID:cbVAkF.qew
そんな金がどこにあるんだよ。

返信する

007 2012/10/28(日) 21:54:07 ID:iIDTuqByGg
税金の無駄遣い

返信する

008 2012/10/28(日) 23:13:23 ID:MZ2yhzgPJ2
長い目で見れば自前で開発した方が安上がりじゃないの

返信する

009 2012/11/08(木) 23:11:48 ID:hTJgStSP..
>>7
お前の祖国、戦闘機開発に失敗してるもんな。
あれこそ税金の無駄遣いだよw

返信する

010 2012/11/11(日) 02:19:57 ID:4AVO03kBdc
在チョンの生活保護をやめれば開発費ぐらいどおってことない。
朝鮮人が日本に住み続づけるのは一種の嫌がらせだな、暴力団の手口だろう。

返信する

011 2012/11/11(日) 20:32:46 ID:mmbZefxVQQ
期待はしていないが・・・
そろそろ、自国のモノも良いよね。

返信する

012 2012/11/14(水) 13:39:05 ID:4T23xRfmLw
>>7アホサヨ、またはアホちょん乙。

機密が漏洩しないようにしなきゃだな。

返信する

013 2012/11/18(日) 02:07:48 ID:V.xK6pfY7c
>>2
石原さんはさすがに無理だろ
2027年て書いてあるぞ・・・

返信する

014 2012/11/18(日) 09:27:26 ID:/716QBhX2s
もうダメだな…

返信する

015 2012/11/25(日) 13:30:16 ID:Mj6g4aE6eQ
原子力でいこう

返信する

016 2013/01/11(金) 16:10:55 ID:7KF2eqIHXE
F18EF+素材置換+IHIの推力偏向パドル付きエンジン=低コスト高効率体制での国内生産再開の早期実現

返信する

017 2013/01/13(日) 14:39:38 ID:eSincnkon.
その名も「i³ FIGHTER(アイ・ファイター)」。
3つのiは、「高度に情報(Informed)化/知能(Intelligent)化され、瞬時(Instantaneous)に敵を叩く」を意味してるんだとか。

返信する

018 2013/01/14(月) 02:43:35 ID:jTorLnovvs
てか今更有人戦闘機?
2027年に有人戦闘機って命のムダ的な位置づけになってる気がするが・・・

例え実現しなくっても
無人機に切り替わっても
研究で出来た技術は国産装備に生きるかもしれんし
機体供与受ける際の取引材料になるかもしれんし

開発を無駄にするかしないかは結局政治家の実力なんだよな。

返信する

019 2013/01/14(月) 04:28:01 ID:4SElgwAlJs
>>18
領空侵犯事案などを防衛する際における抑止力としては、
“武装した無人機”よりも“非武装の有人機”の方が、実質的かつ政治的な実行効力がある。

無人機を落としても大した問題は生じないが、
有人機を軍事力によって攻撃すれば、ハーグ陸戦条約や戦時国際法の適用を受ける“国連安保理レベルの国際問題”になる(例:イランでの米軍無人偵察機の拿捕の一件)。

“生身の人間”が国家の主権領域を守るからこそ“戦時国際法や国際条約からの庇護”を得られるが、
敵国条項の対象である日本が無人ロボット類の新型兵器類の運用を行えば、“ハーグ陸戦規定”などの交戦規程を定める国際条約や“戦時国際法”の趣旨に反する“大量虐殺兵器を保有する危険な国家”として、
隣国からの無条件攻撃の口実にされ兼ねない。

無人兵器は無意味なんだよ。

返信する

020 2013/01/14(月) 05:07:22 ID:GNmXQLWsec
ってか何でオスプレイ見たいの作らないの?
日本の技術なら余裕で作れるだろ!

返信する

021 2013/01/14(月) 11:31:21 ID:M5KShVru1E
>>20
日本の技術に夢を持つのはやめよう。

返信する

022 2013/01/14(月) 20:14:01 ID:2Wfb1kYEmY
日本の技術力なら時間かければ可能と思うが、それを脅威、妬む国が生まれるから
政治的に潰される

返信する

023 2013/01/16(水) 02:55:14 ID:VShXfhNZhY
>>19 無意味ってオマエw

詳しそうなのも結構だが・・・ソレ誰にも意味判らんと思うぞ。

返信する

024 2013/01/17(木) 11:35:57 ID:qW0Gh4oISM
ユアサ…やっちゃったね。日本の技術は使い物にならないと宣伝したよ…

返信する

025 2013/01/18(金) 20:20:13 ID:xeiS/tmtKc
多分日本ならかなりいいの出来ると思う

けどね。。日本にはチョンがいる事を忘れてるよチミ達。

「性能良すぎだから日本には不必要!」って難癖つけられて

わざわざ性能落とされたのを納入。。って事になるぞ

返信する

026 2013/01/18(金) 21:59:15 ID:BoociIqdpo
787で日本企業の堕落した姿を宣伝してるから無理でしょ。

返信する

027 2013/01/18(金) 22:11:16 ID:4OM6dWVxBw
独自のエンジンってそんなに簡単にできるの?

返信する

028 2013/01/18(金) 23:14:42 ID:dkNe.rRxkE
>>27
日本はもう40年以上、エンジンの独自開発を続けてる

現在世界の大型旅客機用エンジンは(ロールスロイス・日本・PW)のVシリーズと
(スネクマ・GE)のCFMシリーズが世界市場を2分している。

大型旅客機用のエンジンは安全性・経済性が極限まで要求されるので戦闘機のエンジン
より高度な技術が要求される(戦闘機のエンジンが作れる国はいくつかあるが大型旅客機
のエンジンを作る事ができるのは世界で上記2グループだけなのがその証拠)
日本がその一角を担当しているのは、日本のエンジン技術が世界トップレベルである証拠

現在国産エンジンの最大のものはPXに搭載されたターボファンエンジンXF7-10で
推力は6トン。しかし10トンまでのエンジンであれば開発予算さえあればいつでも作れる
(技術的に10トン以下なら同じなので)

しかしF22等と同等のレベルを目指すなら15トン級の推力がほしいが、その為には1兆円
位開発費がかかるらしい。逆にいれば現在の日本は開発費さえあればいつでも最新の
エンジンが開発できる状態。

中国の侵略で予算がつけばいいんだが、あとはヨーロッパ(ヨーロッパも15トン級の
エンジンは開発できていない。今はアメリカだけが持っている)との共同開発もいいかも

返信する

029 2013/01/19(土) 20:16:57 ID:MdwwWBTB4I
この計画は、F22購入のための当て馬。

返信する

030 2013/03/01(金) 22:38:00 ID:AD/axa4mDA
戦争に負けて航空機技術分野が戦勝国に大きく
水をあけられたのを取り戻すチャンスだ!

返信する

031 2013/03/02(土) 01:50:42 ID:4ehHPVfnMw
悲願の4発機も無事に実戦化できたことだし
つぎはジェット機というわけだな

返信する

032 2013/03/03(日) 10:50:03 ID:3Gmh7rFlxE
技術的にはともかく、多くて200機かそこいらだろうし、
いったい一機いくらになるのか。
ここいらへんが難点。

返信する

033 2013/03/03(日) 14:00:47 ID:WsjAk4NNP2
金を抜くメーカー・官僚・政治家がいなければ1機20億もしない。
開発に時間が掛かるのは金を抜く言い訳。

返信する

034 2013/03/03(日) 18:13:52 ID:vnc..4GJj6
実際のところ難しいだろうな。
結局戦闘機というのは実践がすべて。
撃ち落されてみて初めてわかることもある。
わが国は合法的人体実験ができない環境にあるので、実際に戦闘力があるものを作るのは難しいだろう。

アメリカは第2次大戦後の数々戦闘行為を通して技術を進化させたわけだからその積み上げに追いつくっていうのは根本的に不可能に近い。
理論上で飛行機を作っても実践の戦闘場面でのデータを積み上げて不具合や足りないところを一つずつよくしていかないといけない。
ほかの国がすべての開発をやめて待っていてくれるのなら追いつく可能性もあるが、今から始めて日本が欧米に追いつく可能性は極めて薄い。
作るのなら、米国の戦闘機のレベルに達しないと無意味だしね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:83 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本が次世代戦闘機の開発計画を明らかに

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)