ANA、超大型エアバス「A380」3機購入へ


▼ページ最下部
001 2016/01/03(日) 22:26:00 ID:3C4jRg0E8A
全日本空輸を傘下に持つANAホールディングスが、欧州旅客機大手エアバスの超大型機「A380」を
3機購入する方向で調整していることが分かった。実現すれば国内航空会社のA380導入は初めて。
発注総額は定価ベースで1500億円規模となる。2018年度以降に、ハワイ線への就航を検討している。
A380は総2階建てで、座席数500以上の世界最大の旅客機。15年11月時点で176機が全世界で
運航している。ANAは国際線の強化策として、日本航空や米航空会社と競合するハワイ線への投入を計画する
A380を巡っては、国内航空会社スカイマークが6機の購入契約を結んだが、業績悪化で解約され、
違約金を請求されるなど、経営破綻の一因になった。ANAはスカイマークの再生を支援しており、
エアバスはANAに購入を求めていた。A380など超大型機の需要は予想を下回っているとされ、ANAの活用策が注目される。

飛行機好きには嬉しい話だが、果たして需要はあるんだろうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2016/01/04(月) 10:32:04 ID:Mqrkf93XD2
いやこれスカイマークの尻拭いだろうけど、違約金払ったほうがいいんじゃね?

返信する

007 2016/01/04(月) 17:06:20 ID:wBWokk3kMg
物珍しさで最初は乗る客は居るだろうけども、
オフシーズンの稼働率、空席率との兼ね合いで儲けは薄利に成らざるを得ない。

一度に運ぶ乗客数が増える事に対応して運航便数を必然的に減らす事になる訳で、
乗客の側の利便性、選択肢が低下すれば、お客の動向は小型機を競い合って運航するLCCへと流れる。

収益率の悪い状況を薄利で維持する経営では、航空運輸業界全体の安全性の低下に繋がり、
空港施設内、空港と都心部とを結ぶ移動手段における人的移動の過密と混雑による快適性の低下も避けられず、
総じて、好ましい結果は得られない。

返信する

008 2016/01/04(月) 18:15:46 ID:vT3lES47kM
A350じゃぁだめだったのか?

返信する

009 2016/01/04(月) 18:33:19 ID:Dnn79I/i4A
ハワイなどドル箱路線じゃないと採算合わないだろうな。
国内線じゃ、常時満席に近い羽田千歳、羽田那覇 便しか使えないんでないかい?
これ専用に設備も整えるのも金掛かるね。

返信する

011 2016/01/05(火) 08:38:57 ID:lyA6S5hu6E
ミレニアムフィーバー後のEU統合の象徴として、
業界の常識を顧みずに推し進められたダブルデッカーの夢想たるA380プロジェクト。

EU統合時の経済と政治の論理体系の問題は、今のEU圏の現実社会において顕在化している。
その問題構造の顕在化の最たる例は、ドイツを中心とする移民労働力への依存による社会構造と文化の破壊。

要するに、EU統合は実質的なソビエト連邦の南下、欧州全域の社会主義化でしかない。

An-225 ムリーヤ(夢)という名のソビエト時代の大型輸送機があったが、
A380は、それら第二次大戦以前に生まれた社会主義革命の野望、
全世界社会主義統治の夢想までを受け継ぐ機体だと言えるだろう。

ソビエトによる赤化教育を受けた東欧のエリート層が、今現在の欧州の政治を司っている。
社会主義が齎す現実と幻想は、中東からのムスリム不法移民の大波となって押し寄せる。

東欧圏は、西側との外交の歴史よりも中国や北朝鮮などの社会主義国家との外交関係の方が遙かに強い。
中国の内乱の歴史とアジア各国における華人などの中国系移民の歴史、
アジア各国での華人による権力中枢と経済の支配体系を知ると、
今現在、中東と欧州で行われている事の現実問題が見える。

返信する

012 2016/01/05(火) 08:55:07 ID:lyA6S5hu6E
A380の元となったダブルデッカー機の構想は、
東西ドイツの統合の象徴としてドイツの産業界がミレニアム以前に発案していた物で、
ミレニアムフィーバーによる一体感から、その構想がEU統合を象徴する夢想となって昇華された。

航空運輸業界の常識と経営理論を全く知らぬ欧州圏の租税回避地の資本家、投資家が、この夢想に飛び付き、
メディアと政治を操って、EU統合の象徴たる超国家プロジェクトとして推し進めた。

奇しくも、21世紀のボーイングが提唱するB787を中心とする「ポイント・トゥ・ポイント」経営理論は、
ミレニアム以前のエアバスの経営理論とB747の反省点から学んだ結果、生まれた物。

20世紀の浪費文化を象徴するB747の「ハブ アンド スポーク」経営論を模倣したA380には、
21世紀の平和と安定を紡ぐ合理性は見いだせない。

返信する

013 2016/01/05(火) 10:34:40 ID:lyA6S5hu6E
独ケルン、大みそかに集団性犯罪
http://www.daily.co.jp/society/world/2016/01/05/00086...

 【ベルリン共同】ドイツ西部ケルンの中央駅前で12月31日、中東や北アフリカの出身とみられる男らが、
通行人の女性を大勢で取り囲んで性犯罪に及んだり、財布やハンドバッグを強奪したりする事件が相次ぎ、地元警察が捜査に乗り出した。
ドイツのメディアが4日伝えた。

 警察によると、酒に酔った男ら約千人が集まり、花火を人混みに打ち込むなどして大暴れ。
複数のグループに分かれ、女性を取り囲んで犯行に及んだ。
女性の被害届は約60件に上り、警察は件数がさらに増えるとの見通しを示した。

返信する

014 2016/01/06(水) 18:41:15 ID:H48i5AxFhg
A380を1機運用するならば、
787を2機体制で運用した方が、運輸体系としての利便性はより高く、
経営と安全に関する冗長性を担保できる。

返信する

015 2016/01/07(木) 01:31:06 ID:yTzi/62PVs
機長の確保が難しいんじゃね?

返信する

016 2016/01/07(木) 19:02:53 ID:dr0iRS7vMs
メンテとか2倍になるんじゃねーの。
飛行機の数が倍になるとでかい方が乗客一人あたりの滑走路の占有率が上がるわな。
あと同じ機種ばっかり使うとコストは下がるかもしれんけど、787のバッテリー出火みたいに重大な欠陥が見つかって一気に飛行停止になったり。
そういう意味では多様な機種を使うことが冗長性になる。
いやまぁでもA380はいらんかw

返信する

018 2016/01/08(金) 11:36:44 ID:0XrmWYnVkE
>>16
A380などの大型機が巻き起こすウェイクタービュランスによるセパレーションの方が、
トラフィックを渋滞させる原因。

乗客一人あたりの滑走路の占有率と、機種それぞれ一機あたりの滑走路の占有時間は、別の問題。
乗客の乗り降りに伴う空港施設の占有時間、空港アクセスへの負担にも、大きな差がある。

仮に機体トラブルで飛べなくなった場合の振り替え輸送、乗客の空港内での待機などにおいても、大きな問題が生じる。
仮に中国人が乗る路線でA380が機体トラブルで飛べなくなったら、空港内が暴動並みのカオスにも成りかねない。

返信する

019 2016/01/08(金) 11:56:15 ID:0XrmWYnVkE
日本の国内路線でA380を運用するには、
台風や降雪で運休した際の振替輸送などの問題をクリアする必要がある。

返信する

020 2016/01/08(金) 12:19:49 ID:vzRidqEmpU
成田空港界隈の1960〜70年代に建てられた航空会社系の大型ホテルと、
それら個々の収益率問題、本業への負担という歴史が、
A380のバブ・アンド・スポーク経営論のみに捉われた体系作りによって再来し兼ねない。

海外旅行をする際に路線の乗り継ぎが当たり前だった時代であったが故に、
これらのホテルの収益は成り立っていた。

目的地まで乗り継ぎを殆ど必要としない現在の運航体系においては、
これらのホテルの平時の経営状況は、乗員を主体とするごく僅かな利用率に留まる。

A380を運用する為に、空港に大型ホテルを用意するのは馬鹿げた話で、経済合理性はない。

返信する

021 2016/01/08(金) 12:53:47 ID:vzRidqEmpU
1機を運用する運航体系での事故率。
2機を運用する運航体系での事故率。

分母が増えた方が事故率は減り、予防安全の確率も増す。

返信する

022 2016/01/08(金) 13:10:10 ID:vzRidqEmpU
日本航空123便の御巣鷹山墜落事故当時の航空運輸の体系、救難救助活動を含む行政の体系と、現代との差違。
事故から学び、それを教訓として活かしている航空運輸業界全体での体系作りを途絶えさせる事は、許されないはずだ。

運輸安全委員会:日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説
http://www.mlit.go.jp/jtsb/kaisetsu/nikkou123.htm...

日本航空123便の御巣鷹山墜落事故調査報告書:http://www.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/rep-acci/62-2-JA...

返信する

023 2016/01/08(金) 13:17:26 ID:vzRidqEmpU
日本航空123便の御巣鷹山墜落事故 死者数:520名
この痛ましい記録を消し去りたい(他の会社の事故記録として塗り替えたい)と常日頃から願っている人達も居るだろう。

A380-800:519席/1機
777-8X  :353席/1機

返信する

024 2016/01/10(日) 19:44:38 ID:ha8RUktvVw
>>9
右に行けば東京、左にいけば名古屋(三菱製作所)目標はMRJか?

返信する

025 2016/01/11(月) 12:09:01 ID:k2KwgaT79U
>>3
開発を開始した時点では、超大型機の需要があるとおもわれていたから
旅客機開発は需要予測が難しいんだよ

>>1
全日空商事からANAモデルでたら買わないとな

返信する

026 2016/01/11(月) 13:11:51 ID:1S7yTVfMe6
乗せる乗客数が多い(=貨物室の乗客の預け荷物の占有が多くなる)のに、
全長がB773-300に比べて短いので貨物室のキャパが小さくて
有償貨物を乗せるスペースがB777-300に負けてる。
よって乗客数が少ないときに その分 有償貨物を乗せて収入のバランスを取ることが難しいので
必然的に有償貨物が少なく圧倒的に乗客の多い観光路線にしか使えない。

NHにしたらそんな路線は国際線で言ったらハワイ路線くらいしか無い。
国内線だと沖縄には貨物ハブを作ってあるので 乗客+有償貨物のバランスの悪いA380はやっぱり使いづらいのだろうね。

エアバスが乗客数と世界最大というインパクトだけに偏りすぎて
実使用上の「運航での使い勝手」という側面を半ば無視して作ってしまった機体。
その時点でA380は失敗だったのだろう。

返信する

027 2016/01/20(水) 12:22:20 ID:7Gffg5P2EA
搭乗口の高さが違ったらターミナルから作らないといけないのじゃない
しかしえらいもん買わされたもんや転売も出来んぞ

返信する

030 2016/01/21(木) 23:15:27 ID:6EOECymw7w
まあ最悪は一階から入って機内の階段で上がってもらえばいいだろう。時間は掛かるだろうけど。どっちにしても二階部分がビジネスかプレミアムクラスになるだろうから。

返信する

031 2016/01/22(金) 15:24:30 ID:V2qeuROrx2
 有事の際に外地邦人救出に転用される民間大型船は既にあるのだから、同様の大型旅客機もあって良いと思う。

返信する

032 2016/01/23(土) 09:55:28 ID:tSjdMfKyFk
>>27
ボーディングゲートは高さも変えられるだろ
そもそも737 747 767 全部乗降口の高さは違う

返信する

033 2016/02/16(火) 02:31:06 ID:v4FPE4HQS2
滑走路の耐圧不足

返信する

034 2016/07/19(火) 00:22:50 ID:BfSATdqbjY
エアバス社のA380減産のニュースきたね。もう時代遅れなんだってことだよな。

返信する

035 2016/07/19(火) 12:35:13 ID:HuONnTSJ7I
ソビエトの体制下で育った東ドイツ人のアメリカと西側社会に対するコンプレックスの大きさ。
科学的に秀でた魅力は、特に無い。

返信する

036 2016/09/24(土) 18:02:44 ID:aENqChy8jA
500人超えですか…事故が起きたら犠牲者も凄い事になるんだろうね…
数の問題じゃないけど、これだけ大きいとコストに見合う運航が出来るのか? 

返信する

037 2017/01/04(水) 07:45:01 ID:h/Pvk.J5A6
みなさんの予想通りにハワイ路線で確定みたいですね。
ファーストクラスを設定して、500〜600人?
747の時に国内線仕様で570人(?くらい)を超えるかも興味あります。

返信する

038 2017/01/05(木) 00:15:59 ID:jUshfOqYbA
>>18
18の最終行の予測が、余りにもストライクなのには寧ろ呆れる・・・・・

返信する

039 2017/01/10(火) 21:00:18 ID:jDLsR60FUk
>>38
>仮に機体トラブルで飛べなくなった場合の振り替え輸送

えっ?MRJ 3機で振替輸送できるでしょ?

返信する

040 2017/10/12(木) 00:58:37 ID:feBdqxHot2
[YouTubeで再生]
見事なドリフト

返信する

041 2017/10/12(木) 05:45:07 ID:xsjJyQWbHU
ラダーの戻しが遅くてお釣り貰いまくってるように見える
迫力は凄いね

返信する

042 2017/10/16(月) 21:57:23 ID:7fvcVv.M5Q
>>33
車輪の数が多いから圧力は増えてない

返信する

043 2017/10/19(木) 09:59:38 ID:nmDwh945y.
MRJは神戸製鋼さんのおかげでもうダメだわ
なかった事にしてくれ

返信する

044 2017/10/24(火) 19:08:29 ID:YAmFM4wn22
手荷物一人10キロにして1000人乗りにしたら儲かるんじゃない。

返信する

045 2017/10/29(日) 02:12:53 ID:FMardijkCM
[YouTubeで再生]
A380の4機のエンジンのうち1機が完全に死んだ映像。
ファンが完全に飛散している。

返信する

046 2018/05/16(水) 23:17:01 ID:Nvs.O/o7pg
047 2018/12/01(土) 13:34:45 ID:GEi49DOvvQ
048 2018/12/01(土) 13:36:53 ID:GEi49DOvvQ
049 2018/12/01(土) 13:38:58 ID:GEi49DOvvQ
050 2018/12/01(土) 13:41:03 ID:GEi49DOvvQ
051 2018/12/01(土) 13:43:12 ID:GEi49DOvvQ
052 2018/12/01(土) 13:47:25 ID:GEi49DOvvQ
053 2018/12/01(土) 13:53:32 ID:GEi49DOvvQ

▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:48 削除レス数:5





飛行機掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ANA、超大型エアバス「A380」3機購入へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)