KF-X初号機最終組立


▼ページ最下部
001 2020/09/06(日) 21:22:51 ID:iTP5EAijQ.
なんと機内兵器庫が無かった。
ミサイルなどはすべて機外搭載。

https://www.youtube.com/watch?v=cUPBK0_EBWU

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2020/09/27(日) 12:52:07 ID:AMLkrIY6Ys
>>11
X:神心
〇:心神

返信する

015 2020/09/27(日) 22:50:28 ID:SzQZipK.Dc
>>13
MRJは飛行機としての開発は成功しているがFAAの形式証明がとれずに失敗しつつある

実はFAAの形式証明がとれずに苦労したのは今回が初めてではない。
60年前もYS-11で同じように苦労して翼の上反角を変えるという大改造をしてやっと取得できた
今回はその経験を生かしてちゃんと事前にFAAにネゴってるのだと思ったら何もやってなかったという大失態

学習能力無いバカ?としか思えない

戦闘機にはFAAの形式証明なんて必要ないので大丈夫だよ
予定では2028年に試作機初飛行、2030年に初号機ロールアウト、5年で実戦化した最初の部隊配備という
通常では考えられないスピードで開発できるのは、ほとんどの技術要素が開発済みで実証段階にはいっているからこそ

40年前にできたF-16と同じ設計レベルのKT-Xとは違い、第六世代のゲームチェンジャーとなりえる機体になる

返信する

016 2020/09/28(月) 13:52:48 ID:ZIIzr1GkIU
>>15
>ほとんどの技術要素が開発済み

つまり、F3の報道が活発になったのは最近だが、
実はかなり以前から各部分の開発は進めていたと言う事か。
日本やるな。
8年後が楽しみだ!

返信する

017 2020/10/07(水) 23:33:47 ID:vugk4eRZmA
>>12 2です。返信遅くなりました。いろいろ教えてくれてありがとう。

返信する

018 2020/10/19(月) 18:28:42 ID:ORjy7cxb/w
>>1
>ミサイルなどはすべて機外搭載。

日本が試作したX-2に装備ぶら下げたら、すでに楽勝に勝てそうだなw

返信する

019 2020/10/30(金) 08:53:55 ID:JWDags8RiQ
>>13

型式証明とるのに三菱が頼んだ専門家が英語を誤訳して云々ってのをどこかで見た気が。
機体自体の技術的な問題以前の話って聞いた。

返信する

020 2020/11/03(火) 11:19:48 ID:tR3JieedQQ
F-15改修、初期費膨れ大幅遅れへ 南西諸島防衛に影響
https://news.yahoo.co.jp/pickup/637543...
既存機の改修でこんな体たらくだからね
F-3の開発なんてできるんか?

返信する

021 2020/11/03(火) 12:56:16 ID:uF0Zd3Wzx.
>>20
それは「予算が出ない」だけで技術面の問題じゃないから
その発表があったのは三菱重工がF-3プライム決定の発表のあとだから
もしかしてF-15の一部をF-3で置き換える計画だったのかもね
まあ100機程度のF-2後継だと新戦闘機として少なすぎるので後で増やすとはおもっていたが
F-2後継+F15一部置き換えで150機~200機程度F3調達じゃないかな

返信する

023 2020/11/03(火) 18:47:25 ID:uF0Zd3Wzx.
やっぱり、F-3開発決定が原因だね。
アメリカがFMSだからって安く受注した後でどんどん値上げするやり方へ反旗をひるかえした感じだろう
先日のイージスアショア中止もそうだと思うけど、アメリカが足元に付け込んでどんどん値上げするなら買いませんよという意思表示だろうね

返信する

024 2020/11/06(金) 20:30:28 ID:kMQbiPmtY6
改修でこんな調子だからF-2後継機は絶対にコケる。
F-35のアップデート版でも買わされるのが関の山。

返信する

025 2020/11/07(土) 00:53:27 ID:NMJvKBoG66
F-2後継機の開発は三菱重工と主契約して日本主導としながらも、全体のとりまとめと技術支援は
海外企業に頼ることになっている。 これにはロッキード・マーチン社、ボーイング社、イギリス
のBAeが応募している。 つまり試作機は三菱重工で作るが、図面は海外で描くということだね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201104/k1001269453...

返信する

026 2020/11/13(金) 17:44:45 ID:qIPPY30OAI
>>25
日米同盟の関係でアメリカ企業なんだろう。
そして、実績からロッキードマーチンに押し切られ、、なんだか中途半端なF22もどきになりそうな悪寒。

返信する

027 2021/01/24(日) 00:44:02 ID:???
三菱重工ってロッキードマーチンの株式を幾らか保有しているのかな?
そういう事やらないとあかんやろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:26 削除レス数:1





飛行機掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:KF-X初号機最終組立

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)