上反角効果って?
▼ページ最下部
001 2022/09/05(月) 21:45:21 ID:bYIjnRfUzw
横滑り時に迎え角が大きくなる・・とか言ってますけど
よ~っく判らんです。詳しい人教えて下さい。
返信する
002 2022/09/05(月) 22:31:39 ID:29TsI/ZUnQ
上反角のついた主翼が傾くと左右の揚力に不均衡が生まれる。 下がった側の水平投影面積が増え(揚力が増大)、
上がった側の水平当面積が減る(揚力の減少)から自動的に水平を保とうとする。
返信する
003 2022/09/06(火) 00:57:14 ID:k7uybiszFw
>>2 へぇ〜、なるほどなぁ〜。
って思っちゃったけど、水平投影面積で揚力が計算できることになんか違和感がある・・・
傾こうが翼の面積は一緒だろ?
空気から受ける圧力も変わらないと思うのだが
返信する
004 2022/09/06(火) 02:43:05 ID:5Jne9X4LC.
発生する揚力は同じでも向きが変わるってことじゃないの?
翼に対して垂直に揚力が発生するとしたら水平飛行中は両翼の揚力は
やや中心向きにかかっている
で
機体が傾いて片側の翼が水平になった場合、水平になった翼は上向きの揚力が最大になり
反対側は揚力が内向きになって上向きの揚力は減る
しかし真っすぐな翼だったら傾いても左右の翼の上向きの揚力は同じ
で
この内向きの揚力によって機体は傾いた側に向かい横滑りしていく
返信する
005 2022/09/06(火) 04:11:13 ID:WPVsXq6B0s
[YouTubeで再生]
>>3 左右の揚力のバランスを簡潔に説明するために水平方向の投影面積で説明したが、機体を持ち上げる揚力はあくまでも
垂直方向の分力だ。 機体が垂直に傾いたら揚力はゼロだ。
動画はデモ飛行で墜落したB-52。 原因はメカニカルなトラブルではなくパイロットのミスだ。 機体がこんなに
傾いたらいくら加速しても充分な揚力が得られないし、機体を立て直すには高度が低すぎる。
返信する
006 2022/09/06(火) 04:32:20 ID:???
機体が傾く=旋回
と考えると、揚力は
地面に対してではなく、期待に対して垂直に出るんですよね?
ラダー操作などでヨー軸の横滑りになったとき
片側の揚力が増えて自然な旋回軌跡で飛ぶようにするための設計だと思う
返信する
007 2022/09/06(火) 05:59:51 ID:wXeQ/T.xVM
旋回時の遠心力では高度を維持できないのか。
返信する
008 2022/09/06(火) 18:04:11 ID:LsqphIkAeQ
>>1です。
皆さんご意見ありがとうございます。
なるほど、傾いた時(横滑り時)に水平側の翼揚力が増大して復元しようとする力
って何となく理解出来ました。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:上反角効果って?
レス投稿