【CCV】国産FSXは可能だったのか?【カナード翼】


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
034 2010/06/06(日) 23:45:34 ID:EvtiCQnSf6
戦闘機として使わないなら
後方視界ってあんまり関係ないしね。

三沢でのDACTでは全くF16の相手にはならなかったらしい。
キャノピーの形状どころか空力性能全てが一世代前のファントムの
劣化コピー・・というか格闘戦闘機としては空力的に欠点を抱えた機体

ちなみにF-1の運用開始が77’9月
F16Aは78’
同世代と呼んで良い機体の実力差とその後は衆知の通り
このあたりが国家としての実力の差なんだろうな。

F-1に全くアップデートがなされなかった事が良くいわれるが
大金かけてダメ機をアップデートするより
用途を絞って細々使おうという意図だったのかもしれん。

上空にアメリカの要撃機が居るなら
F-1はソ連艦隊に向かえただろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:79 KB 有効レス数:153 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【CCV】国産FSXは可能だったのか?【カナード翼】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)