ロシア機


▼ページ最下部
001 2011/11/06(日) 20:41:25 ID:fUNpoVOYVo
魅力的な機体が多い

日本の航空祭で見れたらなぁ

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2011/12/01(木) 10:10:51 ID:eWpyZMPs.Q:au
飛行機だけに洗車(戦車)しない。

返信する

015 2011/12/16(金) 02:05:08 ID:gMTbJ9hplE
エンジン出力でかいのはなぜかのろすけのって

返信する

016 2012/01/02(月) 11:10:03 ID:X5u5n9eXTI
F系を一通り見ると、なぜかロシア製の方がかっこよく見え出す。

返信する

017 2012/01/03(火) 03:52:58 ID:O4cGOFBIzE
018 2012/01/30(月) 22:44:21 ID:SuvFgQcYMU
だって実際かっこいいし

返信する

019 2012/01/30(月) 23:05:55 ID:eHvg28MUOY
>>18
こういうスレでCGを見せるのは感心しないな。
アイドル写真集の写真に画像修正が加えられているのは仕方がないが、
フルCGだったら興ざめだよ。

返信する

020 2012/01/31(火) 23:44:41 ID:YI68RBVr06
だってロシア機って画質荒かったり映りの悪い画像しか転がってないし

返信する

021 2012/02/01(水) 02:30:18 ID:ilufbk8/B2
022 2012/02/02(木) 18:01:19 ID:AjWx8.EbsE
[YouTubeで再生]
Subaru WRX STI & Mig-35

返信する

023 2012/02/03(金) 01:18:27 ID:mB4TQmKPaM
ロシア機は確かに格好良いが、工作精度が低いせいで
全体的にシャープさが足りないというか洗練された感じがない。
だからゲームとかのCGは格好良いのに、実機は若干田舎くさく見える。

まあ日本が機体の製造を請け負えば間違いなく格好良くなるわけだが。

返信する

024 2012/02/03(金) 15:06:26 ID:3IxgGxVuzA
精度精度言うが、設計と製造の公差は旧西側と変わらないぞ。
変な合金系の加工はロシアの方が上で、一体構造タンクとか日本やアメリカでは作れないような
ものもあるしな(オーストライラに落下した謎の人工衛星タンク等で判明)。

F-15のエンジンを後ろから覗いたら中はオイルで結構湿ってる。
F-4なんかはオイルでべっちょりだわ。
ロシアのはMig-21みたいのでも中はドライな状態なんだわ。
これは精度がいいとかそんな話じゃなくて、ロシアがオイルを消費させないような考えでエンジンを
設計してるのに対し、アメリカのエンジンなんかはオイルを多少消費(燃料じゃないぞ)しても、
何かあった時にエンジンが壊れないように的な発想で作ってるからだろ。
つまりは思想の違いなんじゃないかね。

返信する

025 2012/02/03(金) 19:24:26 ID:nShSFwehoc
>>24
MiG-21,MiG-23くらいまでの時代は酷かった。 MiG-21bisのドーサルスパインなんかはリベット
でベコベコだし、継ぎ目もガタガタだったな。 現在のSu-27,MiG-29あたりはかなり改善されて
いるが、使用しているビスが相変わらずマイナス頭というのが工業力の実態を示している。
マイナス頭のビスは手で回さないと締め付けられない。 電動ドライバーが使えないのだ。
ましてやロボットで組み立てるのも不可能。 つまり最新鋭機も基本は手作りなのだ。

返信する

026 2012/02/04(土) 06:22:11 ID:RXq81kl2KU
ロシア機ってアフターサービス(重整備)超悪いんだよね?
今は良くなってるのか?

SU-27を買ったインドは使い捨てにするしか無いってどこかで読んだ

返信する

027 2012/02/04(土) 22:07:58 ID:XTdJATtfj6
>>26
このイケメンはなんて機体?

返信する

028 2012/02/05(日) 22:57:41 ID:zSn6WeCx7M
スホーイ T-50 PAK FA

返信する

029 2012/02/21(火) 10:56:10 ID:r3mhIWskX.
日本で作れば、最強戦闘機になったりして

もう丸々コピーしたらどうかしら

返信する

030 2012/02/21(火) 14:09:28 ID:yXpMXo7f9M
コピーするにはコピー元を手に入れないとね

返信する

031 2012/02/21(火) 22:43:49 ID:qMyMhaitO.
T-50とF-22の本気のドッグファイトが見たい

返信する

032 2012/02/22(水) 20:11:34 ID:b9eoTa4AWE
WW2の頃のLa-5もかっこいいよ。

返信する

033 2012/02/22(水) 23:10:20 ID:DiPkrDtbq.
最近塗装が変わったSu-34。
濃紺なのかこげ茶なのか把握し辛い色だが、ロケット用に開発された新塗料だとか。
ひょっとしたらなにか秘密があるのかもしれない。

返信する

034 2012/02/28(火) 00:33:31 ID:4oE44fSf2.
スレ画に対抗

返信する

035 2012/02/28(火) 16:58:58 ID:IJd6cbHdzE
>>25
インパクトドライバーって普通にマイナス締めれるけど、違うの?

返信する

036 2012/02/28(火) 19:01:52 ID:4oE44fSf2.
>>35
そりゃマイナスのビットはまだ売っているよ。 でもマイナス頭のビス・ボルトは日本では
ほとんど売っていない。 それはこの画像のようなことができないからだ。 一日に数千本
のビスやボルトを締める仕事だとこれができないのは致命的だ。 つまりマイナス頭は大量
生産に向いていない。 ロシアでまだマイナス頭が使われているということは、大量生産の
体勢がまだ普及していない証なのだ。

返信する

037 2012/02/29(水) 00:42:56 ID:9MZul3wGgQ
>>36
なるほ、そういうことか。勉強になった。ありがとう。

返信する

038 2012/02/29(水) 14:10:35 ID:Lk8m5Rc6Ps
F15の計器パネル。±混在してますね

マイナスネジは、プラスやもっと後発のネジ群と比較すると
軸芯合わせが必要でなめる確率も高いので、手締め・インパクト
産業ロボットいずれでも締める側により高度な技能が求められる
ロシアに限らず軍用やアウトドア分野でマイナスが多用されるのは
・専用工具無しでも回せる
・なめ/固着時の対応が容易
という特徴ゆえ。「あえて」手間の掛かるマイナスをチョイスするの

返信する

039 2012/02/29(水) 17:18:47 ID:H.aLiuZdSQ
040 2012/03/01(木) 13:46:44 ID:CG38pYHEZw
041 2012/03/01(木) 14:57:39 ID:CG38pYHEZw
042 2012/03/01(木) 15:04:09 ID:CG38pYHEZw
043 2012/03/01(木) 23:04:58 ID:J9ebJVGLOI
メテオリート巡航ミサイル

返信する

044 2012/03/02(金) 08:47:43 ID:t8wOgDQQC.
こんどはコレを竹槍で突くのかなぁ

返信する

045 2012/03/02(金) 14:12:37 ID:wjb2pwPLiI
>>4
次あたり、地対空ミサイルの新製品に「バンブースピア」とかつけて欲しいよな。
ICBMには「イカンノイ」で。

返信する

046 2012/03/03(土) 03:27:47 ID:kyUGFL00Tw
>>24
ロシアのエンジンは寿命が短くないか?

返信する

047 2012/03/05(月) 02:08:06 ID:cC5uP0PXjk
ロシアの戦闘機って欧米のものを見よう見まねで作って残念になってる印象しかない

返信する

048 2012/03/05(月) 22:52:14 ID:JB/DyeNm4Y
>>47
それは違うと思うよ。明らかにソ連(ロシア)機とアメリカ機は進歩のベクトルが異なる。
アメリカはレーダーやエレクトロニクスなどのハイテクで優位に立とうとしたのに対し、ソ連
(ロシア)はこの部分で伝統的にハンディキャップがあるから空力のアドバンテージを有効に
活用しようとした。 これがMiG-29やSu-27として具現化する。 ヨーロッパ機(タイフーン、
ラファール、グリペン)は当時の空力の切り札「カナード翼」で対抗したのだが、ロシアは
Su-37の「カナード翼+推力偏向ノズル」で異次元の飛行特性を披露した。 ところがアメリカ
は最強のカード「ステルス」を隠し持っていたのだ。 しかも試験機F-15SMTDで推力偏向ノズル
も研究しており「ステルス+推力偏向ノズル」という鬼のような機体を作り上げる。 これが
F-22だ。 しかしここで、アメリカ軍は予算削減という鬼よりも強い敵に負ける・・・。

返信する

049 2012/03/07(水) 00:23:17 ID:3.mlCdyHWU
>>38・48のCheck6
良く知ってるね。
勉強になりやんした

返信する

050 2012/03/30(金) 05:12:57 ID:AlRUib9jYQ
[YouTubeで再生]
Su−37 やっぱり、これが好き

返信する

051 2012/04/02(月) 21:05:19 ID:tAalwuCISo
[YouTubeで再生]
実用はまだだけど。
Su-47 Berkut

返信する

052 2012/04/08(日) 22:42:12 ID:ccdJ3XTEA2
>>51
Su-47が初飛行したのは15年前の1997年。 15年経過しても進展がないというのは研究していない
ということだよ。 前進翼のメリットは失速しにくいことだが、機動性向上のトレンドは失速を
活かすことだ。 しかも強度を保つ構造設計が難しくステルス性も悪い。 スタイルは奇抜で
魅力的だが、すでに放棄されたアイデアだ。 アメリカもX-29で前進翼をテストしたが、テスト
前から技術的幻想であることを見抜いていたらしくあまり予算をかけなかった。(その割には
各メーカーがノリノリで応募したのだが・・・。)

返信する

053 2012/05/09(水) 20:22:52 ID:AUEYRmEmKI
>>10
大戦後にドイツから連れてきた科学者の技術がベースなんだってさ
あと、原子力の技術者もドイツから。

ソースは空自のおっちゃん

返信する

054 2012/05/09(水) 21:54:56 ID:DzwWpv2TuM
軍事板に池

返信する

055 2012/05/10(木) 11:10:44 ID:YZ7Wq6.9QY
056 2012/05/10(木) 12:28:39 ID:rzgyyhvXeE
旅客機にも自慢の射出座席付けておけば良かったのに・・・

返信する

057 2012/05/10(木) 17:11:32 ID:TZrTZUxFRo
>>55
よりによってセールのためのデモフライトで
関係者とともに事故るとは不運すぎる

返信する

058 2012/05/10(木) 21:59:27 ID:L29Tu0RkDs
現用機の殆どは、マイナス・ビス
理由は大量生産時のコスト減が理由
何だか訳の分からん戯言言ってるアホがいるな。

返信する

059 2018/02/25(日) 22:03:45 ID:lcVkknfh1M
MIG21や23がまだまだ現役だからな

返信する

060 2018/02/25(日) 22:06:18 ID:lcVkknfh1M
MIG25って、偵察型いがいは戦闘タイプはもう駄目だろ

返信する

061 2021/03/05(金) 14:20:05 ID:HVXwyx78Yg
>>1一昔のミグ21とかもういないのかな

返信する

062 2021/03/05(金) 14:23:02 ID:HVXwyx78Yg
>>14山田君全部持ってって

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:62 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ロシア機

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)