787
▼ページ最下部
064 2012/07/25(水) 15:13:43 ID:DT19xpix9M
>>63 そもそも、航空機の機体が腐食しやすいジュラルミンである為に機体に悪影響があるので
客室内の湿度を低くしている為、のどが荒れたり肌に悪いなどの問題があったが
787では機体が新素材で腐食の心配が無い為に、客室内の湿度を高くする事ができた
という内容の書き込みに、対して「ブリードエアを使ってるから〜」という
論点がずれたレスをしてる点。
空気の発生源と客室の湿度は関係ない。
発生源のブリードエアが乾燥しているのなら加湿すればすむ話だから
論理的に考えられない知能レベルの人と思われても仕方がない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:59 KB
有効レス数:144
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飛行機掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:787
レス投稿