三菱「MRJ」、2013年秋に初飛行へ


▼ページ最下部
001 2013/01/13(日) 14:55:27 ID:eSincnkon.
国産小型ジェット旅客機「MRJ」開発する三菱航空機は、2013年秋に念願の初飛行を実施する。
全長35.8メートル、座席数70〜90席、米プラット・アンド・ホイットニー社製の次世代型エンジンを搭載。
従来型航空機に比べて燃費を2割超、改善したという。
現在、実物と同じ大きさの翼を製作、設計に問題がないかを確認している。

MRJは、地域航空会社の米スカイウェストから、発注見込(オプション)として100機の追加受注を獲得。
累計受注は330機に到達した。初飛行後にはさらなる受注増が期待できるため、素早く納入できる体制を早期に整える考え。

(ニュース動画)
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379759001&bctid...

返信する

002 2013/01/13(日) 15:23:03 ID:DdqPetFijc
ロールス・ロイス社製エンジンはホンダか

返信する

003 2013/01/13(日) 18:25:32 ID:/xEdfM/Lyo
三菱は零式艦上戦闘機を現代風にして生産しろよ。

返信する

004 2013/01/13(日) 19:13:47 ID:ygmtXkM7bk
>>2
ホンダジェットは、GE Honda エアロ・エンジンズ
ですよ

返信する

005 2013/01/15(火) 18:43:41 ID:HO1OnP/hZM
>>2
>>4
ホンダジェットのエンジンはホンダが作ったもの。
(20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた)

実際の製造やメンテナンスノウハウはホンダにはないので
PWの協力を仰ぎ、共同開発エンジンとなった。
(実用化するにあったってPWのノウハウが投入されたと思われる)

だから日本製エンジンと考えてよい。

返信する

006 2013/01/15(火) 20:33:59 ID:oTLHwlMdJc
>>5
PWじゃなくてGEでしょ

返信する

007 2013/01/16(水) 06:34:45 ID:KQN7ONvRdY
>>5
>20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた
それネット上で時々目にするけど何かソースあります?

両社の中の人に話聞いたり、エンジン開発の講演、研修で資料もらったけど、
関係部署の社員からそんな話は聞いたことがない。
「ホンダには現在でも、航空機エンジンメーカー出身の中途人材は数人しかいない。
ホンダジェットのエンジンは我々ホンダが試行錯誤を繰り返しつつ、一から作った」
というのがホンダの公式見解で、これについてはネットで堂々と出てるんだけど。

返信する

008 2013/01/16(水) 23:22:44 ID:JOKoHvUiMw
>>7
たしか「国産旅客機MRJ飛翔」前間 孝則 の中に書いてあった(ちがうかも)

その中でIHIにいた人の話で、当時ホンダからヘッドハンティングされて
辞めていった技術者の話があって、ホンダで自由にエンジンの研究をさせてもらえる
というのは非常に魅力的だった(その人は残ったらしいが)と書いてあった

まあIHIは官公庁関係の仕事が多くて会社が結構保守的で固いので若手のエンジニア
なんかは仕事がつまらないみたいだからエンジニアとしては思い切り腕を振るえる
といのは魅力だったんだろ

IHIにしてもアメリカのエンジンを長年ライセンス生産しアメリカのノウハウを
吸収しても数十年がかりでやっと自主開発できるようになったわけだし、

一般論として現代の高度なターボファンエンジンをノウハウのないメーカーが
「一から作る」というのは無理だと思う。やはりノウハウの伝達があったんだろ

返信する

009 2013/01/17(木) 00:07:40 ID:tfafZSc3rY
>>7

>「ホンダには現在でも、航空機エンジンメーカー出身の中途人材は数人しかいない

よく読んだらホンダも認めてるんじゃんか。
「数人」という事は最大10人の可能性があるし「現在」なら過去はもっと多かった
可能性が高い(もう開発は終わってるからね)

ヘッドハンティングするようなクラスの技術者の頭脳はノウハウの塊だからね。
ノウハウをコピーするだけなら数人いれば十分だと思うんだけど。どうかな?

>両社の中の人に話聞いたり、エンジン開発の講演、研修で資料もらったけど、
>関係部署の社員からそんな話は聞いたことがない。
>ホンダの公式見解で、これについてはネットで堂々と出てるんだけど。

オイオイお子ちゃますぎるぞ。そんな話公式に認めるはずないだろ。
引き抜いたほうも、引き抜かれたほうも、なるべく公にしたくないんだよ。
なにもかも鵜呑みにするなよ。

返信する

010 2013/01/17(木) 04:49:24 ID:2aeNP7Onz6
>>9
上場企業が公式に認めていない事を勝手に伝え広めるのは、
「風説の流布」になるんじゃないのか?

返信する

011 2013/01/17(木) 06:02:38 ID:7Uu7AXisa.
>>9
話通じないなー

・20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた
・ホンダには現在でも、航空機エンジンメーカー出身の中途人材は数人しかいない

この両者にある隔たりを理解できないのかね?
それから「数人」て言葉を辞書でよく調べてみろ
「数人」という事は最大10人の可能性があるし じゃねーよw
どうしても持論の方向に持っていきたいからって苦しすぎるぞ?

返信する

012 2013/01/17(木) 07:41:21 ID:LIm39P2ndo
MRJのバッテリーは大丈夫?

返信する

013 2013/01/17(木) 22:19:08 ID:tfafZSc3rY
>>11
ホンダがIHIからノウハウを盗用(合法的にだが)した事にかわりはない

返信する

014 2013/01/17(木) 23:50:55 ID:95jMuIjKFw
常識的にホンダごとき車屋フゼイが航空機用ターボファンエンジンを
全部内製でゼロから作ることなどできっこない。
サルでも分かる。チョン公やチャンコロには分からん。

返信する

015 2013/01/18(金) 00:54:35 ID:dkNe.rRxkE
>>11
「大量=数人」という事もあるというのはお子ちゃまには理解できないかな?

例えばエンジン開発のPJクラスの人材(通常6〜7人しかいない)なら
2〜3人引き抜いただけでも「大量」だよ。

逆に工員レベルのペーペーの技術者なら100人引き抜いても大量とはいわないかもしれない
つまり「レベル×人数」なんだよ。

つまり大量かどうかはIHIが大量と感じたかどうかなんだよ
(こういう理論は辞書で〜なんて言ってる頭脳レベルだと理解不可能かな)

返信する

016 2013/01/18(金) 05:46:58 ID:0ynPesTz5w
引き抜きや中途採用は、どこのメーカーでも日常的に行っている事です。

返信する

017 2013/01/18(金) 07:43:48 ID:fg8LfoP7lw
>>15
>つまり大量かどうかはIHIが大量と感じたかどうかなんだよ

では、「IHIが大量と感じた」と確信するに足る出自の確かなソースをください。

返信する

018 2013/01/18(金) 23:03:17 ID:dkNe.rRxkE
>>17
う〜んやっぱり難しすぎたみたいだな。

高等教育をうけていない人は論理的思考の訓練を受けてないので
どんどん論旨からはなれて枝葉に入り込んでしまうという典型だな。

ここでの論旨は「ホンダが自力でエンジンを開発したかどうか」なので
「大量」という定義は付随してでてきた端論なのでこれ以上議論する必要はない

なぜなら「大量」かどうかはホンダがノウハウをコピーしたか否かに無関係だからだ。
大量であった場合も、そうでなかった場合も、コピーした事実に変わりはないからだ

返信する

019 2013/01/19(土) 07:32:20 ID:OceZLVMepo
>>18
IHIは、GEの下請けノックダウン生産してるだけじゃん。

返信する

020 2013/01/19(土) 11:08:41 ID:eSFEJXQg6Y
>>18
うーん、結局ソースは出さないんですか。。。

「20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた」

最初にそう断言したのは貴方ですよ?
ここに至り、大量かどうかは「付随してでてきた端論なのでこれ以上議論する必要はない」
って何なんですか。
もっと自分の発言に責任持ってくださいよ。

今一度話を整理しておきます。
匿名掲示板で散見されるのは、>>5や、>>14に代表されるような、
「20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた」
「ホンダごとき車屋フゼイが航空機用ターボファンエンジンを全部内製でゼロから作ることなどできっこない。」
という意見。

対してホンダが公表しているのは、
「ホンダには現在でも、航空機エンジンメーカー出身の中途人材は数人しかいない。
ホンダジェットのエンジンは我々ホンダが試行錯誤を繰り返しつつ、一から作った」
という意見。

双方の相違点をきちんと理解していますか?
エンジン開発に関して、「どちらが主導権を握ったのか」、「どちらが主でどちらが従だったか」
これが相違点であり争点なんだから、この話は
「ホンダが自力でエンジンを開発したかどうか」とか「ホンダがノウハウをコピーしたか否か」
とかそういうことじゃないですよ。
社外の人材が入ったことはホンダ自身が最初から認めてるんだからね。

「どちらが主となって作ったのか」に関して、
ホンダが公表していることとネットで散見されることがあまりに異なっているので、
「20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた」と言うのなら、
じゃあ、その点についてのソースはあります? と問うたわけ。

ちなみに俺はホンダ信者ではなく、中島ファン。
「IHIのおかげでホンダジェットが飛ぶのだ」という事実があるのなら是非そう確信させて欲しい。

改めて問います。
「20年前にIHIから技術者を大量に引き抜いて作らせた」
貴方はそう断言しました。
そう断言するに足る根拠、ソースを是非ご教授ください。
論理的思考の訓練の成果を存分に発揮して、ご自身の発言を堂々と証明して見せてくれることを期待しています。

返信する

021 2013/01/19(土) 19:57:42 ID:eSFEJXQg6Y
削除(by投稿者)

返信する

022 2013/01/19(土) 20:12:27 ID:OceZLVMepo
IHI→GEの下請け/ライセンス生産を担う企業
HONDA→GEのパートナー企業/JV関係に基づく会社組織と生産拠点を持つ(出資比率50:50)

GE AVIATIONのウェブサイト上に“GEとホンダとの関係に関する事柄”は記載されているが、
IHIの事は特に記載されていない。
http://www.geaviation.com/engines...
http://www.geaviation.com/bga/engines/hf120.htm...
http://www.gehonda.com/company/index.htm...

返信する

023 2013/01/19(土) 21:21:39 ID:X8NyK5Hoq6
>>12
あれってバッテリーそのものの品質というより
過充電にならないようにする回路やシステムに
問題あるんじゃないか

返信する

024 2013/01/20(日) 02:05:24 ID:9MncwLCOi6
>>20
無理に難しい言葉を使わなくていいんだよ

>うーん、結局ソースは出さないんですか。。。

え?
>>8
>たしか「国産旅客機MRJ飛翔」前間 孝則 の中に書いてあった

でとっくにソース出してるよ。
本を買ってきてから反論してよね

返信する

025 2013/01/20(日) 02:14:27 ID:mCQpUT7jb.
>IHIにしてもアメリカのエンジンを長年ライセンス生産しアメリカのノウハウを
>吸収しても数十年がかりでやっと自主開発できるようになったわけだし、

IHIが単独開発して一般市場へ市販されているターボファンエンジンて、有るの?

>一般論として現代の高度なターボファンエンジンをノウハウのないメーカーが
>「一から作る」というのは無理だと思う。やはりノウハウの伝達があったんだろ

「無理だと思う」のは、あなたの主観。

返信する

026 2013/01/20(日) 02:23:02 ID:mCaLYOKLmk
もういい加減にしろよ。
引き抜きがあったにせよ作ったのはホンダ。
それで良いじゃん。

返信する

027 2013/01/20(日) 04:52:45 ID:9MncwLCOi6
そうだな。MRJの話にもどろうぜ

返信する

028 2013/01/20(日) 08:09:05 ID:gK9..Vxds2
皆様へ
延々スレチな内容で大変失礼致しました。
これで消えます。

>>24
その前間氏に関して伝えたいことがあります。
続きは、
「世界シェア15%目指す」…ホンダジェットスレでやりましょう。

返信する

029 2013/01/20(日) 18:14:24 ID:u2yE1WBl22
MRJの最初のスレでコンパニオンの女の子が凄く可愛かったので印象が良い!!

返信する

030 2013/02/03(日) 21:25:25 ID:WOs4AoC19.
盲目的ホンダ信者の気持ち悪さがよくわかりました

消えてねw

返信する

031 2013/02/03(日) 23:26:42 ID:S8fgdZwuLE
読んでみたけど>>9の主張の負けだな。
「数人」という事は最大10人の可能性があるし、で底が知れた。

返信する

032 2013/02/04(月) 06:40:58 ID:QDg5YGhqZc
>>30
もしかして>>9のアホの子?
コテンパンに論破されて逃亡しちゃったけど、やっと捨て台詞吐きに出てきたのかなw

返信する

033 2013/02/04(月) 10:41:43 ID:NjM2QlAsj.
>>32
おまえ>>20か?
陰湿な粘着ストーカーでキモいからもう二度と来るなよ
お前とか>>24とか荒らしまくりのアホ共へ
ここはMRJのスレなんでお前らの存在自体迷惑なんですけど。消えて下さい。

返信する

034 2013/02/04(月) 15:07:03 ID:N.Gzs228m.
>>33
上のレスは私じゃないですよ。

私がホンダはIHIからノウハウを流用したとレスしたものです。

あなたは相手が一人だけだと思って戦ってると思ってるみたいですが
このように「複数の人」があなたの書き込みに対して疑問を持ってるって
事を理解してください。

一人だけでなく複数の人があなたは変だと思ってる事をわかってくれれば
いですけどね。

PS
ちなみにソースを出せと言っておいて、ソースの本を提示したのにその本を購入せず
自己完結の勝手な理屈で自分の正当性を主張するのは議論のルールに反しています。

「ソースを出せ」と言った以上、議論を続けるならそのソースを確認すべきであり
それをしないなら議論を続ける資格はありません。

返信する

035 2013/02/04(月) 21:37:05 ID:NjM2QlAsj.
>>34
は?君は真性のアホですか?
俺はMRJのスレで無関係のホンダジェットの口論を延々とやられるのが
迷惑だって言ってるだけなんだが。

返信する

036 2013/02/05(火) 07:11:36 ID:lNtpNZk/Pc
>>34
やっぱお前アホだったんだなw
言いたいことがあるならホンダジェットスレに行け
トラウマで怖くて開けないのかもしれんがw
とにかくここから出ていけ
二度とくんな

返信する

037 2013/02/05(火) 09:52:15 ID:oyXzkAX5ww
>>36
テメエが金輪際来るな。ってかホンダ肯定派否定派もろとも今日中に死んどけ。
俺は一連の口論に一度も関与なんぞしとらん。
お前等みたいなゴミ共の為に主題たるMRJの話を阻害されてウザいから
書き込んだまでだ。
ついでにホンダジェットスレ見てきたけど
お前みたいな低能池沼が他人のフンドシ相撲で騒いでるだけじゃん。
本気で頭平気か?チョソみたいに脳みその代わりにウンコでも入ってんのか?

返信する

038 2013/02/07(木) 18:33:49 ID:es5Jz2.krs
こないだ撮ったまま見てなかったビデオでMRJの話やってたよ。
翼端のフィレットの工作精度がなかなか設計数値通りに行かなくて難儀してた。
最後は手作業で研磨仕上げしてたけど、量産機もそこまでするもんなんかね?
製造コストはクルマみたいに何万も作らないからいいのかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





飛行機掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:三菱「MRJ」、2013年秋に初飛行へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)